ヘッダー
西小岩一人旅の会
HOME
プロフィール
免許・資格
おくのほそ道
向島のもう会
北海道物語
気まぐれドライブ
B級宿の歩き方
よ り み ち
北海道物語
2024年5月 灯台めぐり
2023年5月 縄文遺跡
2022年5月 札幌・旭川
月形温泉
神居古潭
立待岬
2021年6月 札幌・函館
2020年9月 札幌・函館
2019年9月 増毛・札幌
2019年6月 知床五湖
2018年12月 函館・札幌
2018年6月 函館・美瑛
2017年10月 札幌・千歳
2017年4月 札幌・旭川
2016年4月 札幌・小樽
2015年11月 札幌
2015年10月 札幌/小樽
2014年10月 札幌
2014年5月 余市・小樽
2013年9月 摩周〜夕張
2013年9月 札幌
2010年5月 札幌
2009年10月 摩周湖
2008年9月 札幌/小樽
2007年7月 摩周湖
2006年5月 麦☆
2005年9月 麦とジッタン☆
2004年9月 札幌☆
2004年9月 摩周湖☆
2003年9月 札幌☆
2001年9月 摩周湖
2000年9月 西 岡
1998年9月 摩周湖
1992年8月 栄通☆
1992年3月 西岡☆
1992年3月 栄通☆
1992年3月 道央スキー
1991年7月 富良野
1990年10月 野付半島
1989年8月 稚内/利尻
1986年7月 洞爺湖
1985年7月 定山渓温泉
1984年7月 摩周湖
1981年8月 摩周湖
1980年8月 摩周湖
神居古潭
5月27日(金)
美唄ダム
美唄国設スキー場と通過し、暫く行くを到着です。
びばい湖
ダム湖100選ではありませんが、ヒッソリとした湖です。
美唄ダム
ダムの上からダム湖を眺めています。
炭鉱メモリアル森林公園
炭鉱町の中には、小・中学校もありました。
上砂川駅舎跡
映画やテレビドラマのロケ地になった懐かしい場所にやってきました。
留萌ダム
このダム湖の名は、「チバベリ湖」です。
桐子の店
道〜Station〜の舞台になった店に座らせて貰いました。
恵比島駅
明日萌駅として朝の連続テレビドラマ「すずらん」の舞台になりました。
旧神居古潭駅舎
何故か毎年のように此処へ来たくなります。
旭川にて
前日は、バックの大雪ビール館でジンギスカン鍋を堪能しました。